行ってみたいな~(^^♪
昨夜の部分月食は
残念ながら
雲に覆われてしまって
ピントのずれた画像の様にしか
見えませんでした
明日、6日には
金星の太陽面通過が観られますが
今世紀はこれが最後で
次に観られるのは105年後
今、生きている人達は
最後のチャンスかも知れませんね
朝7時過ぎから6時間半以上を掛けて
通過するそうで
大きさは太陽の30分の1くらいに
見えるそうです
そして
太陽に入った直後と
太陽から出る直前に
金星が太陽の縁に
黒い滴の様に見える
ブラック・ドロップという現象が
起こるそうなんです
頑張って観てみたいですね
横浜港大さん橋で
“Aloha YOKOHAMA 2012” が開催されます
私の所属するハラウ(フラ教室)の
若い方達が
タヒチアンで参加するそうなので
是非、応援に行ってみたいと思っているのですが・・・
観覧は無料なので
お近くの方
« 晴れて良かった~(o^-^o) | トップページ | 一日違いで・・・^^; »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1423973/45537851
この記事へのトラックバック一覧です: 行ってみたいな~(^^♪:
ひまわりさん お早うございます。
月食は曇りで見れませんでした、残念です。
金星の太陽面通過、聞いていましたが、6日今日の7時過ぎから6時間半かけて通過、
西から東海まで晴れの天気、九州も良く晴れています。
チャンスです、ひまわりさん有り難うございます。
何時も思うのですが、ひまわりさんは天体に興味をお持ちか、早い情報で詳しいですね、
何時も感心しています。
行きます、いきま~す。
”ALOHA YOKOHAMA 2012” 7月27日(金)~29日迄の3日間
行って盛り上げたいですが、忙しくて時間が取れません。(笑)
ひまわりさん盛り上げて遣って下さい。
今日もお元気にお過ごし下さい。 (o^-^o)
投稿: masa1945 | 2012.06.06 06:29
ひまわりさん、お晩です。
金星が太陽と重なる光景をテレビで見ました。
太陽の大きさをあらためて感じました。
ハラウから若い人たちが参加するそうで、見たいですね。
投稿: 10kaki | 2012.06.06 18:12
昨日、其方はお天気が良かったので
金星の天体ショー、観られたでのでしょうね。
此方は、台風の影響で雲が多く雨も降りましたが
お昼頃、一瞬太陽が顔を出してくれたので
急いで外に出て、どのくらいの時間だったのでしょうか
黒い金星の影を観る事が出来ましたよ~
天体と言うか、空を眺めるのは小さい頃から好きでした。
情報はほとんどネットからです。
フラのショーを観て元気を貰って来ますね~
投稿: ひまわり | 2012.06.07 10:46
太陽の大きさを実感出来る映像でしたよね。
金星も意外と大きく感じました。
此方も一瞬晴れ間があったので
実際に観る事が出来ましたよ。
レアな天体ショーを体験出来て感激です~
若い方のフラでフレッシュなエネルギーを
頂いて来たいです~
投稿: ひまわり | 2012.06.07 10:57